十三参りを知っていますか?この歴史は古く200年前にさかのぼり、
現代では季節を問わずに参拝します。
そんなお祝いの日を心結ではしっかりお手伝いさせていただきます。
十三参り(じゅうさんまいり)は、数え年13歳に成った少年少女が元服を迎え大人と成ったことに感謝して、
これから先の万物の福徳と英知を授かるために、虚空蔵菩薩に参詣する行事です。
別名、知恵詣り、または、智恵もらいとも云います。
初めて大人の寸法(本断ち)の晴れ着を着ることができるようになる日です。心結では事前にお子様の身長や腕の長さに合わせて、肩上げを行い、一人一人に合ったものを着用していただきます。
最近人気のハーフ成人式もご利用いただけます。
ハーフ成人式 or 十三参りプラン
着付け・ヘアセット込 41,800円(税込)
きもの60着の中からお選びいただけます。
別の日にあらかじめ試着もできます。
お時間がない方は、当日きもの決定で大丈夫です。
肩上げをして、ご本人様のお体に合わせたサイズに調整します。
着物レンタル一式(振り袖または華やかな小紋、袋帯、帯揚げ、帯締め、しごき帯、長襦袢、肌襦袢、小物一式)草履、バック
着付け・ヘアセット
- ・レンタルきもの
- ・着付け、ヘアセット
- ・リップメイクサービス
- ・プロカメラマン撮影(30分~1時間)
- ・撮影データDVD(30カット入り)
- ・写真4枚


-
-
撮影特典
アルバム割引お気に入りのお写真を台紙アルバムやデザインアルバムに残しませんか?
デザインアルバムはオリジナルな文字入れも可能です。台紙付き写真2枚(六つ切り)
14,080円
レンタルの方は特別割引
【10%OFF】12,672円
デザインアルバム(表紙&8ページ)
41,800円
レンタルの方は特別割引
【10%OFF】37,620円
※上記は全て税込価格です。
-
キモノ姿でおでかけオプション
ご家族へ着物姿を見せにおでかけする事もできます。
カメラマンによるロケーション撮影もできます。
お参りの仕方

半紙に自分が大切にしている漢字一文字を毛筆でしたため供え、ご祈祷を受けて、帰りにはお守り・お供物を頂いて帰り親に感謝を述べます。お守りは身につけましょう。
参詣の帰路、本殿を出たあと後ろを振り返ると、せっかく授かった智恵を返さなければならないという伝承がああります。
お参りの前には親御さんからお子様に【狭い長い石段を降リ切った鳥居をくぐるまでは、周囲の誘いにも動じず後ろを振り向かないで貫き通す】ようにぜひお伝えください。
※外出はオプションとなります。ご希望の方はお申し付けください。