【色の表現力】お出掛けできる加賀友禅を作ろう~vol.7~
上坂幸栄さんに彩色をしていただいた生地は、田中染色さんへ。
そこで、「生地の色はこれにしよう」と決めていきます。
この際に、「人に映える、街に映える」のコンセプトを大切に、
華やかさ、シックさをイメージしながらこの色と指定します。
こんなに色の見本はいっぱいあるのに、「これ!」って、言えるいい色は限られていると上坂さん。
顔がくすんでもいけない、女性を輝かせる。心が動かされる、ほっとする色を探します。
そして色を決めたら、田中さんに色を伝えます。
決めた色に合わせて、田中さんが染料を調整してくれます。これはもう科学の世界。
染料の前に、柄の部分を、中埋めしていきます。
これによって柄の部分は色が入りません。
和傘は何と3回も重ねて染めてくださいました。
金沢駅前 着物レンタル 心 結 kokoyui
076-221-7799
open 9:00~18:00、不定休
石川県金沢市本町1-3-39
*金沢駅から徒歩5分
金沢駅前 着物レンタル きもの レンタル 金沢 心結 人とかぶらない 一点もの
インスタも検索してくださいね♪
#心結きもの #心結 #着物 #着物レンタル #金沢 #金沢着物レンタル#金沢さんぽ #金沢旅行#金沢散策 #金沢着物 #金沢着物レンタル #金沢観光 #金沢女子旅 #兼六園 #ひがし茶屋街 #にし茶屋街 #近江町市場 #長町武家屋敷跡#kanazawa #kimono#yukata #kokoyui #rental
